行動制限で認知機能低下8割
[2022/06/30]
広大教授ら調査 施設の98%が面会制限
長引くコロナ禍で、高齢者施設では98%前後が面会制限を実施しており、全体の4割程度の施設では感染状況に関わらず面会制限を緩和していないことが、広島大大学院医系科学研究科の石井伸弥特任教授と日本老年医学会による研究グループの調査結果から分かった。
(もっと読む)
4回目接種 施設入所者は最も検討すべき
[2022/06/30]
ケアマネの実践知をDB化
[2022/06/30]
「聴こえ」の虚弱、フレイルの原因に
[2022/06/30]
福祉施設の建設費 依然として高水準
[2022/06/30]
2022年7月1日号 行動制限で認知機能低下8割
正社員 編集記者募集!
【製品追加】オンライン展示会
「防護服を手作りしませんか」(6月12号6面掲載)作り方紹介
新型コロナ対策「飛沫防止用窓口パネル」の作り方
(公開情報)
イベント・セミナー情報はこちらからご覧いただけます。
掲載をご希望の方はこちら
【DVD】ふくしの仕事U 〜地域で支え合い生きていく〜
地域密着型サービス編
2022年7月号
(2022年6月30日発売)
【特集】
介護に安全と安心を!
始めよう、三方よし≠フ労働安全対策
おすすめ記事立ち読みコーナー
●特集 在宅生活にもノーリフティングケアを ケアマネジャーが「介護者を守る」普及推進役に
●特別企画 在宅での褥瘡予防最前線
●記録革命が未来を拓く 特別企画座談会 第2回 F-SOAIPの普及に向けて意見提言
これらの記事はPDF化されており、ご覧いただくにはAdobe Reader(アドビリーダー)が必要です。 Adobe社の日本語サイトから、
無料
でダウンロードできます。
2022/02/16
「シルバー新報」緊急アンケート
「施設にも必要? 車いすレンタル=vにご回答ください
アンケート回答者20名様に図書カード(1,000円分)プレゼント!
2021/04/22
4/23号アンケート「”科学的介護”始動! サービスの質は上がる?」主な意見をご覧いただけます。
2020/03/25
介護ソフト関連ページ
サイトマップ
|
プライバシーポリシー
|
シルバー新報発行案内メールのお申し込み
|
広告のお申し込み
(株)環境新聞社ホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
(c)Copyright2005 Kankyoshimbunsha,Co.,Ltd. All rights reserved.