後見制度以外の権利擁護支援 厚労省23年度予算案で
[2023/01/27]
モデル事業自治体増加へ
厚生労働省は2023年度予算案で、昨年3月に決定した第2期成年後見制度利用促進基本計画の工程表に沿って、成年後見制度などの利用促進に向けた事業を拡充する。今年度から実施している「権利擁護支援モデル事業」は、使い勝手の悪さが指摘されている成年後見制度以外の権利擁護支援策の検討が目的で、来年度は実施自治体数を35カ所に増やす。 (以下略)
厚労省 総合支援法改正で
[2023/01/27]
新卒採用できず派遣利用
[2023/01/27]
患者の治療ニーズを理解する医師は5割
[2023/01/27]
量や形状も記録できる施設向け排泄センサー
[2023/01/27]
2023年1月27日号 後見制度以外の権利擁護支援 厚労省23年度予算案で モデル事業自治体増加へ
【PR】埼玉県の介護施設様必見!
新任介護職員向け無料研修・交流イベント開催中!
【製品追加】オンライン展示会
イベント・セミナー情報はこちらからご覧いただけます。
掲載をご希望の方はこちら
【DVD】ふくしの仕事U 〜地域で支え合い生きていく〜
地域密着型サービス編
2023年2月号
(2023年1月30日発売)
【特集】
再考! 利用者本位のチームケアマネジメント
●特集 「サッカースタイル」でチームプランニング〜指示・発注型でなく「参画型ケアプラン」でイノベーション!〜
●特別企画 在宅にもノーリフティングケアを!〜安心安全な介護をすべての人に
●視点 地域ケア会議におけるケアマネジメントの価値向上
これらの記事はPDF化されており、ご覧いただくにはAdobe Reader(アドビリーダー)が必要です。 Adobe社の日本語サイトから、
無料
でダウンロードできます。
2020/03/25
介護ソフト関連ページ
2019/02/27
アンケート終了
「介護施設まだ必要ですか?」の結果を公表します
2019/01/06
ご希望者に、シルバー新報メールマガジンを無料でお届けしています
サイトマップ
|
プライバシーポリシー
|
シルバー新報発行案内メールのお申し込み
|
広告のお申し込み
(株)環境新聞社ホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
(c)Copyright2005 Kankyoshimbunsha,Co.,Ltd. All rights reserved.